えん歯科クリニック

WEB予約 ※急な対応の場合はお電話ください。

求人案内

えん歯科クリニック

スタッフブログ

喫煙とお口のトラブル

タバコの煙には約200種類の有害物質が含まれ、そのうち約70種類が発がん性物質。有害物質は、お口にも害を与えます。
例)
口腔がん・前がん病変・口内炎
着色・歯石沈着・むし歯
色素沈着・歯周病・黒毛舌
子どもの受動喫煙による乳歯虫歯など

そして喫煙者の歯茎は、メラニン色素細胞が活性化し、黒ずみます。

また、加熱式タバコは紙巻タバコより害が少ない訳ではないです。含まれるニコチンなどの有害物質の量はほとんど変わらない。

禁煙すると口腔疾患のリスクは大幅に減り、全身の健康リスクも低下します。また、メラニン色素による歯茎の黒ずみも落ち着いてきます。

カテゴリー