えん歯科クリニック

WEB予約 ※急な対応の場合はお電話ください。

求人案内

えん歯科クリニック

スタッフブログ

料理の味付け偏ってませんか?

 コロナのオミクロン株が猛威をふるっておりますが、皆さんは体調崩さず美味しいものを食すことができているでしょうか?

 今日は、味覚についてお話ししたいと思います。

 味の基本は、甘味、塩味、酸味、苦味、うま味の5つです。そのほとんどは、舌の表面や喉で感じているのですが、実は味覚は、精神状態や疲労によっても変わってきます。
 例えば、イライラした気分で料理すると味付けが塩辛くなることがあると言われています。自分ではいつも同じ味のつもりでも、自然と濃くなってしまうのです。
 
 また、生活習慣が乱れたり、過剰な味付けや偏った食事に慣れてしまうと体内の亜鉛量が不足し、味覚を正しく認識できません。味覚をキャッチする舌の味蕾 (みらい) が生まれ変わる際に必要な栄養素が亜鉛です。亜鉛が不足した状態だと、味蕾の新陳代謝が鈍くなり、生まれ変わりづらくなります。結果味蕾のはたらきが衰え、味覚を感じづらくなります。
 今が旬で、亜鉛含有量が多い食品には、牡蠣があります。牡蠣鍋や牡蠣フライ、牡蠣グラタンや牡蠣のアヒージョはいかがですが?どれも、お酒のお供に最高ですよ♪

 ぜひ味覚を鍛えて四季を楽しみながら、食べ物を美味しく食べて元気に過ごしましょう♪そのためにも、お口の健康を保ちましょう。

カテゴリー